新元号の発表日はいつ?候補ランキング予想は?誰がどうやって決めるのか決め方も気になる!




こんにちわ!かっちゃんです。

この記事は2019年新たに新元号に

変わるにあたって、

「新元号」の情報について

まとめたモノです。

2019年平成31年4月30日に

平成最後の日を迎え

新しい時代がやってきます。

そして注目されているのが

「新元号」

一体発表日はいつなのか?

今現在の候補は?

ランキングで予想してみました。

更に新元号は誰がどうやって決めるのか

決め方も気になります。

色々調べてみました。

新年号の発表日はいつ?発表方法は?誰が発表するの?

平成最後の年を迎え

いよいよ新しい時代に向けて

動き出しました。

それに伴い「新元号」に注目が

集まっています。

一体新元号を発表する発表日はいつなの?

発表方法はどんな形で?

誰が発表するの?

って所が話題になっています。

出典 文春オンライン

まず新元号の発表日は

平成31年(2019年)4月1日です。

その発表方法は

記者会見でするという方法になります。

発表日は4月11日という案もありましたが

IT時代でマイクロソフトの

対応が間に合わない事を考慮して

前倒しで4月1日になったそうです。

で、じゃあ誰が発表するの?

って所ですが

「昭和」から「平成」に変わるときには

当時の官房長官の小渕さんが行いました。

このシーンはこれまでニュースで

何度も何度も映像で映し出されていたので

ご存知の方も多いと思います。

なので今回も現官房長官の

菅さんが新年号を発表することになります。

新年号の候補や予想は?ランキングで考えてみました!

新元号の候補を予想するにあたって

新元号を決める時の決め事があります。

それは

1 国民の理想としてふさわしい意味を持っている

2 漢字2文字

3 書きやすい

4 読みやすい

5 今まで元号として使われていない

6 俗用されていない

この6つを満たした文字という事になります。

あと生年月日を書くときに

昭和なら「S」平成なら「H」という具合に

アルファベット表記するので

これにも被らない事も重要です。

そう考えると中々ややこしいですよね。

でSNS等で候補じゃないの?

と思われるような新元号を予想を

完全に私の独断と偏見で

ランキングにしてみました。

1 安化

2 建和

3 永明

4 安延

5 建安

こんな感じです。

完全に私見ですので

全く根拠はないのですが

「安」の文字が使われるのでは

ないかと思います。

新元号は誰がどうやって決めるの?決め方が気になる!

では新元号は

一体誰がどうやって決めているんでしょうか?

決め方が気になります。

これは絶対という事は言えませんが

前回の慣例というか

恐らく政府が密かに学者に提案してもらった

「案」つまり候補を基に

有識者を政府が集め

「元号に関する懇談会」

なる会で最終提案されます。

そして最終的に閣議決定を経て

記者会見で官房長官が発表するというのが

「新元号決定」のプロセスだと思われます。

有識者が誰なのかはわかりませんでした。

秘密裏に行われているんでしょうね。

有識者が誰だかわかると

何か影響を与えようと動くような人が

現れる可能性があるからじゃないかと思います。

まとめ

いかがでしたか?

今回は平成最後の日が近づき

より注目され出してきた

「新元号」について

発表日はいつ?や

新元号候補予想をランキングしてみました。

※新年号に関する関連記事はこちら

・平成最後の日はいつ?入籍したら記念品とか役所でくれるの?

平成31年生まれは希少だがメリットは?

また新元号は一体誰が

どうやって決めるのか、決め方に

ついても書きました。

平成の時もそうでしたが

いざ決まると

なんやかんやと賛否両論出ると

思いますが

しばらくはなんだかちょっと変な

違和感があるかもしれませんね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする