こんにちわ!かっちゃんです。
この記事は【世界柔道2019】の
試合結果の最新速報の
情報をまとめたモノです。
2019年8月25日より
東京で世界柔道2019が8日間の日程で
開催されます。
注目のカードが目白押しの
大会ですが最新の試合結果や
速報は?
メダル獲得者と併せて
紹介したいと思います。
世界柔道2019大会1日目の結果!メダルは?
■男子個人60㎏級金メダル
Lukhumi Chkhvimiani(ジョージア)
銀メダル
Sharafuddin Lutfillaev(ウズベキスタン)
銅メダル
永山 竜樹(日本)
髙藤 直寿さんと永山 竜樹さんの
日本人3位決定戦は
永山さんが制し
銅メダルを獲得しました。
■女子48㎏級
金メダル
Daria Bilodid(ウクライナ)
銀メダル
渡名喜 風南(日本)
銅メダル
Munkhbat Urantsetseg(モンゴル)
渡名喜さんは昨年の雪辱も兼ねて
決勝で同じ相手のウクライナの
Daria Bilodidさんと対戦しました。
昨年とは違い本当に接戦で
あと一息という所での敗戦。
悔しさは残りますが
東京五輪で逆転金メダルの可能性は
大いに見えました。
世界柔道2019大会2日目の結果!
■男子66㎏級金メダル
丸山 城志郎(日本)
銀メダル
Kim Limhwan(韓国)
銅メダル
阿部 一二三
丸山城志郎対阿部一二三の
日本人対決は丸山城志郎が勝利決勝へ!
決勝戦は丸山城志郎が一本勝ちで金メダル獲得
■女子52㎏級
金メダル
阿部 詩(日本)
銀メダル
Natalia Kuziutina(ロシア)
銅メダル
志々目 愛(日本)
阿部詩が決勝戦で快勝!金メダル獲得連覇達成
志々目愛が3位決定戦で勝利!
銅メダル確定
世界柔道2019大会3日目の結果!
■男子73㎏級金メダル
大野 将平(日本)
銀メダル
Rustam Orujov(ロシア)
銅メダル
Denis Iartcev(アゼルバイジャン)
■女子57㎏級
金メダル
出口 クリスタ(カナダ)
銀メダル
芳田 司(日本)
銅メダル
Julia Kowalczyk(ポーランド)
日本が開催国の意地を見せて
メダルラッシュを続けていますね。
世界柔道2019大会4日目の結果!
■男子81㎏級金メダル
Sagi Muki(イスラエル)
銀メダル
Matthias Casse(ベルギー)
銅メダル
Antoine Valois-Fortier(カナダ)
■女子
金メダル
Clarisse Agbegnenou(フランス)
銀メダル
田代 未来(日本)
銅メダル
Martyna Trajdos(ドイツ)
田代選手悔しい銀ですね。
世界柔道2019大会5日目の結果!
■男子90㎏級金メダル
Noel Van T End(オランダ9
銀メダル
向 翔一郎(日本)
銅メダル
Axel Clerget(フランス)
■女子70㎏級
金メダル
Marie Eve Gahie(フランス)
銀メダル
Barbara Timo(ポルトガル)
銅メダル
Sally Conway(イギリス)
世界柔道2019大会6日目の結果!
■男子100㎏級金メダル
Jorge Fonseca(ポルトガル)
銀メダル
Niyaz Ilyasov(ロシア)
銅メダル
Michael Korrel(オランダ)
ウルフアロン(日本)
■女子78㎏級
金メダル
Madeleine Malonga(フランス)
銀メダル
濵田 尚里(日本)
銅メダル
Loriana Kuka(コソボ)
世界柔道2019大会7日目の結果!
結果が出次第速報で追記します。
世界柔道2019大会8日目の結果!
結果が出次第速報で追記します。
世界柔道2019試合日程・スケジュールは?
世界柔道2019は2019年8月25日から9月1日までの
8日間の日程で行われます。
出場選手や詳細なスケジュールは
こちらの記事からご覧ください。
※世界柔道2019のテーマソングは歓喜の舞台(関ジャニ)が曲名!
代表のスケジュール・日程は?
2020年東京五輪の前哨戦でもある
世界柔道2019!
東京五輪のメダルの指針にもなります。
何人の日本人メダリストが出るんでしょうか?
世界柔道2019のネットでのファンの反応は?
世界柔道2019のネットでのファンの反応はどうなんでしょうか?
初日を終えての反応です。
2019世界柔道選手権東京大会の初日、男子60kg級は大波乱⁉︎ 世界選手権連覇中の高藤選手が、まさかの準々決勝で敗退…永山選手は準決勝まで勝ち上がるも決勝進出は逃す…両者が3位決定戦で銅メダルを争う展開に…結果は土壇場で永山選手の大逆転勝ち!本当は決勝で見たいカードだった…#2019世界柔道
— アスト (@astonaigemedoz) August 25, 2019
渡名喜選手や永山選手が悲しんでるのが映ってるとこちらも悲しい日本人には少ない高身長と手脚の長さ?が目立ち、まるで日本人選手対策でもされたかのようにみな金を逃してしまった
— 鯱鉾7 (@ijuFCZzYQBH0YDm) August 25, 2019
詳しい事は知らんがとにかく落ち込み中。 #世界柔道2019
やはり高藤選手の5位が波乱という感じなんでしょうね。
更には昨年敗れた
ダニア・ビロディド選手に
渡名喜選手が勝つところを見たかったですね。
でも高藤選手に勝って銅メダルの永山選手、
銀メダルを獲得した
渡名喜選手選手は素晴らしい活躍をしたと思います。
まとめ
9月1日の大会終了までメダル獲得者や
世界柔道2019の最新結果速報を
随時アップしたいと思います。
※世界柔道2019の関連記事はこちら
・世界柔道2019のテーマソングは歓喜の舞台(関ジャニ)が曲名!
代表のスケジュール・日程は?
大会終了までよろしくお願いします!